キッズカフェ杉田(子ども食堂)


子ども食堂の必要な食品・備品の寄付を募集中

4月のこども食堂にむけ「学用品等」を募集いたします。

講演会・取材も受付中!

磯子区タウンニュース、支援団体、複数の大学/ゼミ研究などで取材受付/活動紹介をしました

045-772-1716(担当:久保田顕まで)



神奈川県横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田

 

本日のこども食堂には、192名が利用されました。

カレー弁当、生活用品、食品セット、生理ナプキン、コロナ抗原検査キッドなどを応援しました。

 

子ども達も、保護者も本当に喜んでおりました。

9月に支援くださった企業と個人の方々です。

企業・団体(10社)

・一般社団法人 全国食支援活動協力会

・認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ

・株式会社市川総業 

・公益財団法人フードバンクかながわ  

・磯子区社会福祉協議会  ・山崎製パン

・Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

・㈱セイエンタプライズ    

・わくわく広場Coaska Bayside Stores店

・匿名企業1社(磯子区)

 

 個人(11名)

カワムラ様(横浜市)

佐藤様(横浜市)  田中様(横浜市)  

浅賀様(静岡県)  飯島様(横浜市) 

窪田様(横須賀市)村山様(東京都)

匿名様4名

本当にありがとうござました。

2023年9月26日現在

神奈川県横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

本日8月26日に開催しました。合計180食の弁当と食品セット、生活用品などを応援することができました。

 

8月の寄付・支援をくださった方々

企業・団体(13社)

・株式会社ドコモCS 神奈川支店

・一般社団法人 全国食支援活動協力会

・認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ

・株式会社市川総業 

・公益財団法人フードバンクかながわ  

・磯子区社会福祉協議会  ・山崎製パン

・Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

・㈱セイエンタプライズ    

・わくわく広場Coaska Bayside Stores店

・㈱ファイントゥデイ資生堂

・匿名企業1社(磯子区)

・株式会社ネクスコ東日本トラスティHR事業部

 

個人(10名)

佐藤様(横浜市)  田中様(横浜市)  

浅賀様(静岡県)  飯島様(横浜市) 

窪田様(横須賀市)村山様(東京都)

匿名様4名

 

本当にありがとうござました。

2023年8月26日現在

 

神奈川県横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

本日7月22日に開催しました。合計142食の弁当と食品セット、生活用品などを応援することができました。

7月にこども食堂の活動のためにご支援くださった方々です。

企業・団体(12)

・株式会社 市川総業 横浜英和幼稚園

・公益財団法人フードバンクかながわ  

・磯子区社会福祉協議会  ・山崎製パン

・Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

・㈱セイエンタプライズ  ・あおと眼科  

・わくわく広場Coaska Bayside Stores店

・㈱ファイントゥデイ資生堂 

・株式会社ネクスコ東日本トラスティHR事業部、

・匿名企業1社(磯子区)

 

個人(11名)

佐藤様(横浜市)  田中様(横浜市)  

浅賀様(静岡県)  飯島様(横浜市) 

窪田様(横須賀市)村山様(東京都)

永冶様(横浜市) 匿名様4名

本当にありがとうござました。

2023年7月22日現在

 


神奈川県横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

本日6月24日に開催しました。合計165食の弁当と食品セット、生活用品などを応援することができました。

 

6月にこども食堂の活動のためにご支援くださった方々です。

企業・団体(12)

・株式会社 市川総業

・公益財団法人フードバンクかながわ  

・磯子区社会福祉協議会  ・山崎製パン

・Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

・㈱セイエンタプライズ  ・あおと眼科  

・わくわく広場Coaska Bayside Stores店

・株式会社たらみ  ・金沢子ども食堂すくすく

・横浜英和幼稚園  ・匿名企業1社(磯子区)

 

個人(10名)

佐藤様(横浜市)  田中様(横浜市)  

浅賀様(静岡県)  飯島様(横浜市) 

窪田様(横須賀市)村山様(東京都)

匿名様4名

本当にありがとうござました。

2023年6月24日現在


神奈川県横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

本日は155食の弁当と食品セット、生活用品、生理用品を応援しました。

またTBS系列「報道特集」の撮影&取材も終わり、ホッとしました。

この放送を機会に、ますますこども食堂の支援の拡大がなされることを願うばかりです。

 

今月の支援くださった方々と企業です。

企業・団体(10社)

・株式会社 市川総業

・公益財団法人フードバンクかながわ  

・磯子区社会福祉協議会  

・山崎製パン

・Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

・㈱セイエンタプライズ  

・あおと眼科  

・わくわく広場Coaska Bayside Stores店

・株式会社ネクスコ東日本トラスティHR事業部

・匿名企業1社(磯子区)

 

個人(12名)

佐藤様(横浜市)  田中様(横浜市)  

浅賀様(静岡県)  飯島様(横浜市) 

窪田様(横須賀市)村山様(東京都)

永冶様(横浜市) 中島様  

匿名様4名

 

本当にありがとうござました。

2023年5月27日現在

 

緊急のお知らせ

 

*5月27日(土)のこども食堂ではTBS系列の「報道特集」の方が取材に来られます。

同意なく顔が放送されることはありませんが、ご了承ください。

 

*このような放送によって、こども食堂全体の支援の拡大にもつながりますので。


神奈川県横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田(子ども食堂)

 

本日(4月22日)は176食の弁当と食品セット、生活用品セット、野菜、パン、生理用品を応援することができました。

 

4月に支援くださった企業一覧です。

企業・団体(9社)

・株式会社市川総業 ・山崎製パン

・公益財団法人フードバンクかながわ  

・磯子区社会福祉協議会 ・あおと眼科  

・Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

・㈱セイエンタプライズ ・匿名企業1社  

・わくわく広場Coaska Bayside Stores店

個人(8名)

佐藤様  田中様  浅賀様  飯島様  窪田様 

村山様  匿名様2名

 

本当にありがとうござました。

2023年4月22日現在

 

 

神奈川県横浜市磯子応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

本日は159食分のカレー弁当と食品セット、新生活応援として文房具に、生理用品、生活用品、冷凍食品、菓子パンを応援することができました。

 

この活動のために今月の支援くださった企業と個人の方々です。

企業・団体(17社)

・ユニオン子ども支援機構 ・神奈川新聞厚生文化事業団

・厚労省「ひとり親家庭の子どもの食事支援事業」 

・株式会社横浜食品サービス 

・神奈川県福祉こども未来局

・横浜市こども青少年局 

・一般社団法人インクルージョンかなが

・公益財団法人フードバンクかながわ様  

・磯子区社会福祉協議会様

Amazon Japan「みんなで応援プログラム」

・山崎製パン  ・㈱セイエンタプライズ 

・あおと眼科   

・カルビー㈱ JA横浜子どもの未来支援助成

・わくわく広場Coaska Bayside Stores店 

・匿名企業1社(磯子区)

 

個人(15名)

佐藤様  田中様  浅賀様  細谷様  飯島様  窪田様 

村山様  永冶様  貝原様  MA  匿名様4名

今永(横浜ベイスターズ投手)様  

 

*本当にありがとうございました。次回は4月22日に開催予定です。


神奈川県横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

本日は166食の弁当と食品セット、生理用品、生活用品菓子パンを提供しました。

2月の寄付・支援をくださった方々

 

 企業・団体(12社)

神奈川県福祉こども未来局 横浜市こども青少年局

一般社団法人インクルージョンかながわ 公益財団法人フードバンクかながわ様  

磯子区社会福祉協議会 Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

山崎製パン ㈱セイエンタプライズ 森乳業株式会社 あおと眼科

わくわく広場Coaska Bayside Stores店 匿名企業1社(磯子区)

 個人(9名)

 クボタ様 タナカ様 アサガ様 サトウ様 ムラヤマ様

匿名様 4名 本当にありがとうござました。


横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

本日は株式会社ドコモCS神奈川支店による「オンライン工場見学」を開催しました。

子ども達はドコモの方々の仕事の様子を映像や動画で見て、とても感動しておりました。

 

そして170食のカレー弁当と食品セット、生活用品セット、またドコモ様が寄付くださった日用品をプレゼントできました。

 

1月にご支援くださった企業・個人一覧です。

企業・団体(12社)

ドコモCS神奈川支店

公益財団法人フードバンクかながわ様  

磯子区社会福祉協議会様

Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

㈱浜石工務店様(横浜市中区根岸旭台)

山崎製パン様  資生堂㈱ジャパン

株式会社ファイントゥデイ資生堂

㈱セイエンタプライズ様 森乳業株式会社

わくわく広場Coaska Bayside Stores

匿名企業1社(磯子区)

 

個人(16名)

クボタ様   タナカ様   アサガ様

サトウ様   ナガヤ様   ムラヤマ様

スズキ様   ウチホリ様  モチダ様

カワシマ様  ハシノ様   ソメジロウ様

匿名様 4名 

本当にありがとうござました。2023年1月28日現在

 



横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田

(こども食堂)

 

12月24日にこども食堂を開催。

合計138食の弁当を提供し、食品セットや生活用品、絵本、お菓子、化粧品を支援しました。

ご寄付くださった企業の皆様、ご支援くだった方々、ありがとうございました。*ご支援くださった方々のリストも掲載されております。


横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田

(こども食堂)

 

一昨日に「サンタ企画」が終わりました。

合計58名の子ども達の家に伺い、プレゼントを届けることができました。

このために応援くださった皆様、本当にありがとうございました。


サンタ横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

サンタ企画も2日目を迎えました。

*19日(月)~23日(金)の期間に活動

このためにご支援とご寄付をくださった皆様、本当にありがとうございました

 

この企画中は”分刻みのスケジュール”となっておりまして、ついつい撮影忘れもありますが1部の許可をいただいた家庭の画像です。

子ども達の弾ける笑顔と輝きがあふれた企画となっております。

 

 後半戦も頑張ります。

横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

11月26日に開催した子ども食堂には150人分の弁当支援と食品支援と生活用品、生理用品を応援しました

地域の方の寄付や地域の企業の皆様に支えられてこのような活動ができることを感謝いたします。ありがとうございました。

 

企業・団体(10つ)

公益財団法人フードバンクかながわ様(金沢区)  

磯子区社会福祉協議会様(磯子区磯子)

Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

㈱浜石工務店様(横浜市中区根岸旭台)

山崎製パン  あおと眼科(横浜市磯子区)

匿名企業1社(磯子区)

株式会社タカヨシ様(千葉県千葉市美浜区)

㈱セイエンタプライズ様(東京都千代田区九段南)

一般社団法人インクルージョンかながわ

 

個人(16名)

T様(横浜市磯子区中原)

I様(横浜市港南区上大岡東)                

A様(静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須)

S様(横浜市磯子区杉田)

K様(横須賀市衣笠栄町)

M様(東京都中央区日本橋蛎殻町)

T様(横浜市磯子区杉田)

N様(横浜市南区唐沢)

K様(広島県焼山此原町

T様(住所不明)

匿名様 6名 

横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

本日10月22日(土)に開催しました。

130食の弁当と食品セット(約1週間分)と生活用品生理用品やリサイクル絵本や山崎製パンの菓子パンを応援することができました。

 

またこのたびの活動をご支援くださった企業・個人の皆様、心から感謝申し上げます。

企業・団体(8つ)

公益財団法人フードバンクかながわ様(金沢区)  

磯子区社会福祉協議会様(磯子区磯子)

Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

㈱浜石工務店様(横浜市中区根岸旭台)

山崎製パン

匿名企業1社(磯子区)

株式会社タカヨシ様(千葉県千葉市美浜区)

㈱セイエンタプライズ様(東京都千代田区九段南)

 

個人(14名)

T様(横浜市磯子区中原)

A様(静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須)

S様(横浜市磯子区杉田)

K様(横須賀市衣笠栄町)

M様(東京都中央区日本橋蛎殻町)

A様(横浜市磯子区森)

T様(横浜市磯子区杉田)

H様(住所不明)

匿名様 6名 

 本当にありがとうござました。

2022年10月22日現在

横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

本日9月24日(土)に開催しました。

雨の心配や土砂災害警報が携帯から鳴り響くなか、118食の弁当と食品セット(約1週間分)と生理用品やリサイクル絵本や山崎製パンの菓子パンを応援することができました。

 

またこのたびの活動をご支援くださった企業・個人の皆様、心から感謝申し上げます。

企業・団体(6つ)

公益財団法人フードバンクかながわ様(金沢区)  

磯子区社会福祉協議会様(磯子区磯子)

Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

㈱浜石工務店様(横浜市中区根岸旭台)

山崎製パン

匿名企業1社(磯子区)

 

個人(12名)

A様(静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須)

S様(横浜市磯子区杉田)

T様(横浜市磯子区中原)

S様(海老名市中央)

K様(横須賀市衣笠栄町)

M様(東京都中央区日本橋蛎殻町)

匿名様 8名 


キッズカフェ杉田(こども食堂)の報告

 

本日は過去最高の139食の弁当支援と食品セット、生理用品などの生活応援をしました。

 

また子ども向けコンサートも開催

中野夏実氏(ヴァイオリン)

上坂愛美氏(ピアノ)

二人のコンサートの音色は子どもたちを夢中にさせておりました。

 

主催:100万人クラシックライブ

協賛:株式会社青山財産ネットワークス

 

8月の寄付・支援をくださった方々

企業・団体(8つ)

公益財団法人フードバンクかながわ様(金沢区)  

磯子区社会福祉協議会様(磯子区磯子)

Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

株式会社青山財団ネットワークス様

㈱浜石工務店様(横浜市中区根岸旭台)

餃子の王将(南部市場店)

山崎製パン

100万人のクラシックライブ

 

個人(12名)

A様(静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須)

S様(横浜市磯子区杉田)

T様(横浜市磯子区中原)

S様(海老名市中央)

K様(広島県呉師焼山此原町)

K様(横須賀市衣笠栄町)

K様(横浜市港北区大倉山)

匿名様 5名 

 本当にありがとうござました。

2022年8月27日現在

横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

開催のお知らせ

8月27日(土)12時~13時

➀プロの演奏家によるクラシックコンサートを開催(1回目12時5分~25分・2回目12時40分~13時)

②カレー弁当、食品セット(1週間分)、生理用品/生活用品も応援します

 

コンサート参加費:無料

子ども食堂参加費:大人100円 高校生以下は無料です。

*予約なしでご利用できます。夏休みの最後の思い出にぜひ!!

問合せ先:045‐772-1716(久保田まで)

 

支援:株式会社 青山財産ネットワークス様

  :100万人クラシックライブ様

 


横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

7月23日の開催で105食のカレー弁当を応援し、また食品セット、生理用品・生活用品を応援できました。

次回は8月27日です。プロの演奏家による「子どもショートコンサート」も開催予定です。詳細は後日にご案内します。

以下が今月の支援くださった方々です

*また毎月、近隣の方で寄付金をくださる方もおり、本当に支えられております。

 

企業・団体(9つ)

公益財団法人フードバンクかながわ様(金沢区)  

磯子区社会福祉協議会様(磯子区磯子)

Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

株式会社青山財団ネットワークス様

㈱浜石工務店様(横浜市中区根岸旭台)

あおと眼科様(磯子区杉田)

ポケモンこども食堂応援隊(埼玉県さいたま市)

株式会社創文(東京都中央区)  山崎製パン

 個人(11名)

I様(横浜市港南区上大岡東) S様(横浜市磯子区杉田)

T様(横浜市磯子区中原) M様(横浜市磯子区杉田)

K様(横浜市港北区大倉山)匿名様 6名  

本当にありがとうござました。



横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

6月25日の開催で126食のカレー弁当を応援し、また食品セット、生活用品、リサイクル会(洋服、化粧品、アルコール消毒、おむつ等)も応援できました。

 

7月は山崎製パンからの菓子パンや冷凍唐揚げも応援予定です。

次回は7月23日(土)12時~13時です。

 

以下、今月の寄付者一覧です。

企業・団体(5つ)

 公益財団法人フードバンクかながわ様  

磯子区社会福祉協議会様

Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

㈱浜石工務店様  

あおと眼科様

 個人(16名)

 S様(横浜市磯子区杉田)

K横浜市港北区大倉山)      

A様(静岡県加茂郡西伊豆町宇久須)

T様(横浜市磯子区杉田)

K様(住所不明)

F様(神奈川県横浜市中区根岸旭台)

M様(東京都中央区日本橋蛎殻町)

K様(横須賀市衣笠栄町)

I様(横浜市港南区上大岡東)

M様(横浜市神奈川区菅田町)

匿名様6名 本当にありがとうござました。

横浜市磯子区応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

5月28日の開催で120食のカレー弁当を応援し、また食品セット、生活用品(生理用品、化粧品、アルコール消毒、おむつ等)も応援できました。

また寄付金をくださった方、おむつを寄付くださった近所の方もいて感謝でした。

また山崎製パンからの「菓子パン100個」に子どもたちの笑顔ははじけておりました。

以下、今月の寄付者一覧です。

企業・団体(6つ)

山崎製パン様

公益財団法人フードバンクかながわ様  

磯子区社会福祉協議会様

Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

㈱浜石工務店様

あおと眼科様

 

個人(14名)

S様(横浜市磯子区杉田)      

A様(静岡県加茂郡西伊豆町宇久須)

T様(横浜市磯子区杉田)

S様(住所不明)

F様(神奈川県横浜市中区根岸旭台)

M様(東京都中央区日本橋蛎殻町)

K様(横須賀市衣笠栄町)

I様(横浜市港南区上大岡東)

N様(横浜市南区唐沢)

匿名様5名 

 本当にありがとうござました。(5月28日現在)

横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

4月23日にこども食堂を開催しました。合計119食のカレー弁当を提供しました。またほかにも食品セットや生理用品、新生活応援として文房具なども応援することができました。

 *次回は5月28日の12時~13時までです。

 

4月に支援くださった企業様・個人(15名)様、心から感謝いたします。

横浜本牧ロータリークラブ様 公益財団法人フードバンクかながわ様  

磯子区社会福祉協議会様 Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

㈱浜石工務店様  あおと眼科様 

S様(横浜市磯子区杉田) S様(横浜市港北区菊名)

M様(横浜市中区本牧間門) F様(神奈川県横浜市中区根岸旭台)

T様(横浜市磯子区中原) T様(横浜市磯子区汐見台)

M様(東京都中央区日本橋蛎殻町) K様(横須賀市衣笠栄町)

A様(静岡県加茂郡西伊豆町宇久須) N様(横浜市中区石川町)  

I様(横浜市港南区上大岡東) 匿名様4名 

 

 本当にありがとうございました。

横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

1月22日(土)に開催しました。117のカレー弁当や食品セット、生活用品をプレゼントできました。 

 *毎週第四土曜日に杉田キリスト教会内(磯子区中原4-24-1)で開催しています。

予約不要ですので、ご利用ください。

また1月にご支援くださった方々です.

1月の寄付・支援をくださった方々 

企業・団体(6つ)

横浜本牧ロータリークラブ様

公益財団法人フードバンクかながわ様  

磯子区社会福祉協議会様

Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

㈱浜石工務店様

株式会社ZBKコニシ様

個人(22名)

T様(横浜市磯子区森)      

F様(神奈川県横浜市中区根岸旭台)

T様(川崎市幸区北加瀬)  K様(横須賀市衣笠栄町)

N様(横浜市南区唐沢)   S様(横浜市磯子区杉田

A様(静岡県加茂郡西伊豆町宇久須)

T様(横浜市磯子区中原)  I様(住所不明)

S様(横浜市西区北幸)   S様(横浜市中区山元町)

N様(横浜市都筑区荏田南) Y様(横浜市栄区桂台南)

U様(横浜市金沢区能見台通 M様(横浜市磯子区磯子)

A様(藤沢市湘南台)    K様(広島県呉市焼山此原町)

匿名様5名 本当にありがとうござました。

20221月22日現在

 

横浜市磯子区杉田応援活動

 

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

読売新聞(2021年12月25日)の朝刊に、子ども食堂主催の「サンタ企画」が掲載されました。

 

この記事を機会に、子ども食堂の活動の幅が広がり、応援を受ける子どもたちが増えることと、笑顔になる子どもたちが増えることを心から願っております。

 

ぜひ読んでください。

磯子区杉田地域応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)からのご報告

 

「サンタ企画」⁽12月20日~25日)の前半が終わりました。約30名の子どもたちにクリスマスプレゼントをしました。全国からのご寄付を心から感謝申し上げます。

本日~明日(後半)も20名以上の子どもたちの家にサンタさんが来る予定です。

 

これからも笑顔と応援を届ける活動をしていきたいと思います。

*画像は許可をいただいたご家庭の一部の写真です。

サンタ企画残りわずか!!

 

今年も応募のあった家庭へサンタクロースがプレゼントをお届けに伺う「サンタ企画」があります

すでに40名以上の子どもたちから応募があり、残りわずかです。

 

もし届けてほしい方がいましたら

045-772-1716:久保田までお願いします。

 

横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

9月25日(土)に開催しました。88食のカレー弁当や食品セット、生活用品をプレゼントできました。 今回新しく2人の大学生がボランティアに参加し応援体制も整い、本当にありがたいです。

 *毎週第四土曜日に杉田キリスト教会内(磯子区中原4-24-1)で開催しています。

予約不要ですので、ご利用ください。

なお9月のためにご協力くださった方々です。

企業・団体(6)

公益財団法人フードバンクかながわ様(金沢区) 

磯子区社会福祉協議会様(磯子区磯子)

Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」 

株式会社ZBKコニシ様(名古屋市瑞穂区)

㈱浜石工務店様(横浜市中区根岸旭台) 

あおと眼科様(磯子区杉田)

 個人(13名)

I様(横浜市港南区上大岡⁽東) M様⁽中央区日本橋蛎殻町)

O様(東京都港区高輪) S様(横浜市磯子区杉田)

T様(横浜市磯子区中原) M様(横浜市磯子区杉田)

K様(横須賀市衣笠栄町) S様(相模原市緑区橋本)

Y様(横浜市中区本牧荒井) 匿名様 4名 


横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 7月24日(土)に開催しました。70食以上のカレー弁当を応援できました。また食品セット、マスク(1家庭2箱)、冷凍食品やアイス、花火セットもプレゼントできました。

毎週第四土曜日に杉田キリスト教会内(磯子区中原4-24-1)で開催しています。

予約不要ですので、ご利用ください。

7月開催のためにご寄付くださった企業様、個人様、本当にありがとうございました。参加された皆様は本当に笑顔でした。(7月の寄付一覧です。)

 

企業(6つ)

公益財団法人フードバンクかながわ様  

磯子区社会福祉協議会様

Amazon Japan様「みんなで応援プログラム」

株式会社ZBKコニシ様

看護師の整体「猫の家」

㈱浜石工務店

 

個人(17名)

M様(横浜市中区本牧間門) T様(横浜市磯子区杉田) 

A様(東京都大田区田園調布) K様(住所不明)

N様(神奈川県横浜市南区唐沢 T様(住所不明)

F様(横浜市中区根岸旭台) S様(横浜市磯子区杉田)

M様(東京都中央区日本橋蛎殻町)

O様(東京都港区高輪) 匿名様 7名 




横浜市磯子区杉田応援活動 キッズカフェ杉田(こども食堂)

活動の様子を取材していただきました。

 

・タウンニュース金沢区・磯子区版(6月10日)

「SDGs~貧困をなくそう~」子ども食堂から学ぶ (講演会)

「貧困をなくそう」 こども食堂代表が講演 | 金沢区・磯子区 | タウンニュース (townnews.co.jp)

 

・タウンニュース金沢区・磯子区版(6月10日:人物風物記)

久保田 顕さん | 磯子区こども食堂ネットワークやキッズカフェ杉田の代表を務める | 金沢区・磯子区 | タウンニュース (townnews.co.jp)

 

・タウンニュース中区・西区版(6月3日)

横浜本牧ロータリークラブ キッズカフェ杉田に寄付 | 中区・西区 | タウンニュース (townnews.co.jp)

ぜひご覧ください。


横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

毎月10件前後のご家庭に訪問して食品をお届するフードパントリー活動をしております。スタートしてからもう1年以上

 

昨日も仕事終わりの時間が伺い20時過ぎに帰ってきました。

少しでも元気をお届けできる子ども食堂でありたいです。



本日、横浜本牧ロータリークラブの方々が来てくださいました。

そしてM様より食品の応援と冷凍庫の贈呈の約束をしてくださいました。本当に励まされました。ありがとうございます。

*他にも本日になされたことは「中区・西区版のタウンニュース6月号」に掲載予定です。

 

また港区高輪にお住いのO様からご寄付をいただきました。何度も「こども食堂」を支えてくださり、ありがとうございます。子ども達の笑顔のためにこれからも頑張ります。 

キッズカフェ杉田(子ども食堂)スタッフ一同


横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

毎月1回、各家庭に訪問して食品応援などをしております。

今週もいくつかのお宅に行きます。

コロナ禍で大変なご家庭を応援!

 

←画像は一例(寄付状況で変わります)

 


横浜市磯子区杉田応援活動 キッズカフェ杉田(子ども食堂)

 

今度は「新生活応援イベント」を通常の子ども食堂と並行して開催します。

日時:4月24日(土)12:00~13:30

 

*新生活に必要な子どもたちの文房具を一人一つまでプレゼント!!

*母子・父子家庭の方にも「応援相談」(15名まで)を受付します。

無くなり次第終了となります。事前予約は必要ございません。

お問合せ:045-772-1716(久保田顕まで)

 

横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(子ども食堂)

 

3月27日(土)に「こども食堂」を開催しました。合計ちょうど70食(カレー弁当+プチハンバーグ)を提供し、ご寄付くださった食品をお持ち帰りいただきました。また小学生の子どもは屋上でシャボン玉、小学生の高学年~高校生は2階のフリースペースでトランプなどをして過ごしました。

 

ご協力・応援・ご寄付くださった皆さま、本当にありがとうございました。

*受け取られた方々が「本当に助かります!」と感謝をしておりました。

 

応援くださった皆さま

企業(9つ)

公益財団法人フードバンクかながわ様 公益財団法人かながわ生き活き市民基金様 公益財団法人オリックス宮内財団様(東京都)

磯子区社会福祉協議会様(横浜) Amazon Japan様企画「みんなで応援プログラム」 MIHO堂様(徳島県板野郡)、お肉じゃぶまる様(香川県高松市)、BLASH合同会社様(横浜市)、株式会社ZBKコニシ様(愛知県名古屋市)

 

個人(14名)

S様(横浜市)、A様(静岡県西伊豆)、F様(横浜市)、匿名様(3名)、S様(相模原市)、K様(横浜市)、A様(川崎市)、N様(横浜市)、F様、Y様(東京都品川区)、I 様(横浜市)、様(横浜市)


横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

フードパントリーを毎月1回、ご要望のあるご家庭にお届けてしております。曜日・時間は応相談です。ぜひ必要な方はご連絡をください。

045-772-1716(担当:久保田顕)

上の画像は1回分となります。

寄付状況によって内容が変わることがございますので、ご了承ください。



横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

本日(2/27)寒さの中でしたが、コロナ対策をしながら短縮開催をしました。

合計70人の方に食事や食品を提供することができました。

またこの日も1月に来られなかった子ども達に絵本や児童書籍プレゼントができました。

また平日にも各家庭へのフードパントリー(月1回)を継続的(約10家庭前後)に実施しております。

いつでも何かあればご相談ください。(045-772-1716:久保田まで)

 

*協力・支援団体

菓子支援:横浜市港北区在住(S様)Amazonご寄付

      匿名様 Amazonご寄付

備品支援:(株)ZBKコニシ様、横浜市都筑区(F様)

     Amazonでご寄付

食品提供:フードバンクかながわ様

     匿名様:Amazonでご寄付

     近隣の方の寄付(T様)

     磯子区社会福祉協議会様

児童書籍:NPO法人チャリティーサンタ様

 

*本当にありがとうございました!!


次回のキッズカフェは2月27日(土)12:00~13:00です。

1月に来られないかったお子様には絵本のプレゼントもあります。



Amazon「みんなで応援」プログラム

~ほしい物リストで笑顔をお届け~

 

キッズカフェ杉田でAmazon「みんなで応援」プログラムに登録したら、さっそく支援者の方から「お米5キロ」2袋をいただきました!!

「本当にありがとうございます!!!!」

現在は多くの方がコロナ禍の中で、こども食堂を利用くださっております。

お米は本当に助かります。

支援者の皆さま、主催者であるAmazonさま、ありがとうございます。

 

このような支援を励みに、これからも子どもたちの笑顔のために頑張ってまいります。

応援よろしくお願いいたします。


横浜市磯子区杉田応援活動 キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

本日に昨年の12月に行った「サンタ企画」でプレゼントを受けとった子ども達から素敵なお手紙をいただきました!!感動しました!!本当にありがとうございます。

 

2月27日も1月開催時に渡せなかった子どもたちに絵本プレゼントもあります。

これからも横浜に住む人たちの応援活動「キッズカフェ杉田」にお越しください。


横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)

 

昨日(1/23)雨と寒さの中でしたが、コロナ対策をしながら短縮開催をしました。

雨と寒さということもあり、合計48食でしたが、提供することができました。

またこの日は絵本や児童書籍プレゼントができました。子どもたちは本当に喜んでおりました!!

また多くの食品も提供できました。

絵本プレゼント食品プレゼントを通して、コロナ禍での”おうち時間”を充実させるための応援もできたと思います。

 

*協力・支援団体

食品提供:フードバンクかながわ様

食材支援:かながわ生き活き市民基金様

絵本・児童書籍:NPO法人チャリティーサンタ様

消毒液:磯子区社会福祉協議会様

じゃがいも:参加された方の寄付(T様)

  *本当にありがとうございました

 


横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)からのお知らせ

 

明日(1月23日)の「こども食堂」に来た方には!なんと!!「素敵な絵本のプレゼント!」もあります。

・幼児用15冊

・児童用25冊です。

*子ども一人に1冊までです。

 

提供:NPO法人チャリティーサンタ(ルドルフ事務局)様より

 

*この本で充実した”お家時間”をお過ごしください。

(画像は一部の本です)


次回のキッズカフェは2021年1月23日(土)12:00~13:00までです。

横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(こども食堂)からの緊急事態宣言に伴うお知らせ

 

今年も毎月第四土曜日に開催します。 

ただし緊急事態宣言中ですので、次回の1月弁当と食材のお持ち帰りのみ(ビデオ上映会や屋上遊びはなし)で開催させていただきます。

時間は12:00~13:00です。(多少過ぎてもお待ちしております)

会場は感染対策をしつつお待ちしております。ぜひ事前の検温とマスク着用にご協力をお願いいたします。

 


横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(子ども食堂)からのお知らせ

12月26日も開催しました。

多くの方々が来られ、用意した68食とサンタからのプレゼント公益財団法人オリックス宮内財団様支援をすべてお渡ししました。お渡しできなかった方々、大変申し訳ございませんでした。次回からはさらに多くの量を作ってお待ちしております。

また用意したお持ち帰り食品フードバンクかながわ様提供)もほとんどなくなりました。

これからも皆様の”ホッとできる”居場所を目指し、また子どもの笑顔の起爆剤となれる場所を目標として活動を続けてまいります。

またご支援くださった「かながわ生き活き市民基金」さま「フードバンクかながわ」さま「磯子区社会福祉協議会」さま「神奈川県の福祉子どもみらい局子どもみらい部次世代育成課」さま「公益財団法人オリックス宮内財団」さま、本当にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

次回のキッズカフェは12月26日(土)12:00~13:30です。クリスマスプレゼントがこども達にあります。


横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(子ども食堂)からのお知らせ

「サンタ企画」(先着50名)の公判も終了しました。

大好評で、用意した全部のプレゼントを配ることができました。

 

サンタさんからのプレゼントをもらって笑顔になる子ども達と支えておられた親の笑顔がとても印象的でした。

また一部の方のみの画像を掲載します。

横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(子ども食堂)からのお知らせ

「サンタ企画」(先着50名)の前半が終了しました。

「かながわ生き活き市民基金」さまのご支援により、多くの子どもたちに笑顔を届けられました!

(下記の写真は一部の方のみ掲載)

これからの後半も子どもたちのたくさんの笑顔のために活動してまいります!!


横浜市磯子区杉田応援活動

キッズカフェ杉田(子ども食堂)からのお知らせ

前回に掲載で募集をしておりました「サンタ企画」(先着50名)ですが、ご好評により締め切らせていただきます。どうぞご理解とご了承をお願い申し上げます。

これからも子どもたちのたくさんの笑顔のために活動してまいります!!

 

 




次回のキッズカフェは11月28日(土)12:00~13:30です。

*コロナ感染拡大防止のために、カレー弁当配布と好きな食品詰め放題ができます。

横浜市磯子区杉田応援活動

こども食堂キッズカフェ杉田)

 

本日(10月24日)に開催しました!合計約40名が集まりました。

 

コロナ禍の中でも近況報告などを互いにしあって、みんなで励ましあう時間が持てました。

 

子どもこと、子育てのことでお困りのことがありましたら、いつでも045-772-1716までご連絡ください。

●次回のキッズカフェは10月24日(土)12:00~13:30です。

 *コロナ感染拡大防止のために、カレー弁当配布と好きな食品詰め放題ができます。

横浜市磯子区杉田 地域応援活動

こども食堂キッズカフェ杉田)

 

フードパントリー活動を行いました。

毎月1回の配送を各家庭へ行っております。

現在のお届けエリアは磯子区・金沢区・港南区です。

それ以外にお住まいの方はぜひ遠慮くなくご相談ください。

 

そして食料を必要としている方はご連絡ください

問合せ番号:045-772-1716(久保田まで)

 

*特に対象となる方は

①子育て中で、生活支援が必要な方

②一人暮らしの高齢の方

③生活にお困りの方

曜日、時間はご相談させていただきながら伺います。

*直接受け取りに来られる方は第四土曜日の12時~13時にお願いいたします。

 

●次回のキッズカフェ杉田は 10月24日(土)開催です

横浜市磯子区杉田応援活動

こども食堂キッズカフェ杉田)

 

本日(9月26日)に開催しました!合計35名が集まって久しぶりの再会の方も大勢いらっしゃいました。

・コロナ禍により弁当(カレー)の配布食品の持ち帰りをしました。

*この食品はフードバンクかながわ様よりご提供いただきました。

 

・子どもたちは生き物についてのビデオを見て、楽しく過ごしました。

 

また「フードパントリー」として必要な家庭に自宅まで配送しました。

みなさん、とても喜んでおりました!!

 

次回は10月24日(土)12時~13時30分です。

10月の開催も、コロナ感染拡大に伴い、遊びや学習を休止いたします。

ご理解を賜りますようお願いいたします。

 

ぜひまた一緒に遊べる日が来ることを心待ちにしております。


横浜市磯子区杉田応援活動

こども食堂キッズカフェ杉田)

 

本日(8月22日)に開催しました!合計35名が集まって久しぶりの再会の方も大勢いらっしゃいました。

・コロナ禍により8月と9月は弁当(カレー)の配布食品の持ち帰りをしました。

・子どもたちは教育(深海生物)についてのビデオを見て、楽しく過ごしました。

 

また「フードパントリー」として必要な家庭に自宅まで配送しました。

みなさん、とても喜んでおりました!!

 

次回は9月26日(土)12時~13時30分です。

*弁当配布と食品の持ち帰りという2つの企画を予定しております。

 


横浜市磯子区杉田応援活動

こども食堂キッズカフェ杉田)

 

最近の新型コロナウイルスの再感染拡大を受けて、今月8月22日(土)の「子ども食堂」は①弁当(カレーライス)と②多数ある食品(レトルト食品、お米、副菜など)を自由に持ち帰る変更したいと思います。

突然の変更となりましたらこと、大変申し訳ございません。

ぜひお越しくださり、自由にお持ち帰りください。そして暑く、コロナ禍による大変厳しい夏を乗り越えていただきたいと思います。

 

どうぞご理解とご了承を、よろしくお願いいたします。

 


横浜市磯子区杉田応援活動

こども食堂キッズカフェ杉田)

 

先日、公益財団かながわ生き活き市民基金、専務理事の大石高久様がキッズカフェ杉田の4か月ぶりの開催で取材をしてくださいました。ありがとうございます。その記事が「生き活き市民基金」様のHPに掲載されました!!

ぜひ読んでください。私達の普段の活動や経緯が記されております。

 

https://lively-citizens-fund.org/archives/2944

 

7月から子ども食堂を再開しましたが、フードパントリーも月1回で継続しております。

ぜひ必要な方はご利用ください。 問合せ:045-772-1716(久保田まで)

 

3月から初めていたフードパントリーは、子ども食堂再開に伴い「月1回」に変更となります。

通常のこども食堂7月25日(土)より12:00~13:20まで短縮で開催します。

 

*感染対策をしつつの再開となりますが、もし参加予定で、当日に体調が優れない場合はご遠慮いただきたいと思います。その代わりに事前にご連絡をいただければ、後日に都合の良い日時でご自宅まで”ジュースやお菓子など”をお届けします♪

事前の連絡先は045-772-1716 久保田まで

 

こども食堂7月25日(土)より短縮して開催予定です。時間は12:00~13:30(コロナ状況により変更の可能性もございます。)

大変お待たせいたしました。感染予防に努めつつ楽しい時間を過ごしたいと思います。



横浜市磯子区杉田応援活動(こども食堂)

この春でキッズカフェ杉田4年目を迎えます。

そしてなんと「タウンニュース金沢区・磯子区版(3月19日号)」でコロナ対策としての”取り組み”について取材を受け、それが(新聞・ネット)記事になりました。ぜひ一度ご覧ください。

トップページで取り上げられております(3/19現在)

     ↓

https://www.townnews.co.jp/0110/

https://www.townnews.co.jp/0110/2020/03/19/521680.html

新型コロナ対応「食品と元気 家庭に届ける」こども食堂運営団体が企画

 



横浜市磯子区杉田応援活動

こども食堂(キッズカフェ杉田)

 

1月25日(土・祝)に開催しました。全体で60名弱の子ども達と楽しく過ごしました。

今回は餅つき大会と焼き芋をしました。

磯子区社会福祉協議会フードバンク神奈川さんからいただいたお菓子やもち米、アンコやきな粉やお雑煮にしてお腹いっぱい食べました。

 

その他にもダーツゲームオセロゲーム将棋、大小あるボールゲーム、お絵かきなど楽しい時間も過ごしました。

磯子のセンチュリーマンションの方々が本格的な餅つきセットを貸してくださり、子どもたちと一緒に「じぶんたちでついた」おもちを食べました♪

横浜市磯子区杉田応援活動

こども食堂(キッズカフェ杉田)

 

12月28日(土・祝)に開催しました。全体で40名弱の子ども達とカレー・ゼリーを食べて楽しく過ごしました。

午後は磯子区社会福祉協議会フードバンク神奈川さんからいただいたお菓子などでリラックスした時間を過ごしました。

その他にもダーツゲームオセロゲーム将棋、大小あるボールゲーム、お絵かきなど楽しい時間も過ごしました。

 

年末において子ども達が楽しめる時間と場所を引き続き提供していければと考えております。

 

また子育て勉強の相談にものります。お気軽にお声がけください。

横浜市磯子区杉田応援活動

こども食堂(キッズカフェ杉田)

 

11月23日(土・祝)に開催しました。全体で50名弱の子ども達とカレー・ゼリーを食べて楽しく過ごしました。

午後は磯子区社会福祉協議会よりいただきました景品を使ったビンゴ大会をしました。ビンゴ大会で受け取った子ども達や保護者も大喜びでした!

その他にもお菓子ダーツゲームオセロゲーム将棋玩具の釣りゲームなど楽しい時間も過ごしました。

 

今回もフードバンク横浜からもお菓子などを提供していただきました。

 *次回の12月からは『フードバンク神奈川」さんからも支援をいただけることになりました!!

 

その次回はをします。12月28日(土)12時~14時30分です。

幼児~中学生は無料 高校以上は100円です。

開催場所は京急杉田駅から徒歩3分の教会で行っております。

ご参加お待ちしております。


横浜市磯子区杉田応援活動

子ども食堂:キッズカフェ杉田

9月28日(土)開催しました。今回も近隣の小学校は運動会でしたが、たくさんの子どもたちが集まって、落ち着いた楽しい時間を過ごしました。

午後はしゃぼん玉で遊んだり、紙芝居をしました。またみんなでボール遊びもしました。

今回はフードバンク横浜磯子区社会福祉協議会の方々により、お菓子や食べ物をいただき、心もお腹も満たされました!!

次回は1026(土)12:00~14:30です。

参加費は大人が100円 幼児~中学生は無料です。

駐車場も2~3台とめられます。

次回もお待ちしております。

 



横浜市磯子区杉田応援活動 キッズカフェ杉田(子ども食堂)

5月25日に開催しました「子供食堂」の様子です。

 

磯子区社会福祉協議会様より「お米」参加者の方より「ジャガイモ」寄付をいただき、とっても好評なカレーをみんなで楽しく食べました。

 

50人以上の子ども達と親が集いました。

楽しいゲーム絵本の読み聞かせ(2冊)と今回は特別に子供服のバザー(何着でも無料)を開催しました。また屋上ではシャボン玉で楽しく遊びました。

 

子ども居場所作りとして応援しております。

次回は6月22(土)12:0014:30です。

駐車場も4~5台停められます。

事前にお聞きしたいことがあれば045-772-1716 久保田まで


横浜市磯子区杉田応援活動 キッズカフェ杉田(子ども食堂)を4月27日(土)に開催しました。

40名以上の子どもたち(保護者)と一緒にハヤシライスとゼリー、お菓子を食べながら楽しく遊びました。

この時にプレゼントしたお菓子は磯子区社会福祉協議会で提供されたものでした。

シャボン玉で遊ぼうとしましたが、あいにくの雨で中止に。

それでも室内で充実した時間を過ごしました。

 

次回5月25日(土)12:00~14:30です。

幼児~中学生までは無料で、それ以上は100円です。

お気軽に参加してみてください。

なお駐車場は5台まで止められますので、車で来られる方は事前にご連絡をください。(045-772-1716 久保田まで)


横浜市磯子区杉田応援活動 子供食堂 キッズカフェ杉田が3月23日の土曜日に開催されました。

今回も40人以上の親子と小学生が参加して、おいしいカレーゼリーを食べました。

また自由遊びもたくさんして、お菓子もたくさん食べて、楽しい時間を過ごしました。

 

次回は4月27日(土)12時~14時30分までです。

メニューは初のハヤシライスです。

幼児~中学生は無料 それ以上は100円です。ぜひ友人をさそって参加してください。

また駐車場は先着6台まで止められます。万が一オーバーしてしまったら近隣のコインパーキングを紹介します。

それでは次回を~!!

横浜市磯子区杉田応援活動 キッズカフェ杉田(子供食堂

2月23日(土)に開催しました。

 

近隣の親子や小学生で合計50名以上が参加し、歌をみんなで歌ったり、紙芝居をみて楽しみました。

 

多くのお友達はカレーがおいしくて2~3杯は「おかわり」をしたそうです。

隠し味をしこんだ絶品カレーとなっております。

 

またフリー遊びでは年代を超えて遊んだり、お菓子を食べたり、工作したりと盛りだくさんの一日となって、あっという間に3時間が過ぎて、帰りの時間となりました。

 

次回は3月23日(土)12:00~14:30です。

車で来られる方は、事前に電話連絡をお願いします。

045-772-1716 久保田顕まで

横浜市磯子区杉田応援活動 キッズカフェ杉田(子ども食堂

2019年1月26日(土)に子供食堂を開催しました。

 

磯子区社会福祉協議会(セブンイレブンジャパン・農協)より寄付をいただき、今回も楽しく時間を過ごすことができました。

 

メインは「餅つき大会」でした。3回に分けて本格的な杵と臼を使った餅つきを体験し、おいしく餡子・きなこ・ノリ、雑煮を食べました。初めてつき立てのお餅を食べた友達も多く、みんな「すごくおいしい!」と驚いておりました。

また寄付でいただいたプレゼントでビンゴ大会をしたり、野菜・果物を調理や帰りのプレゼントで渡すこともできました。たくさんあったものが空っぽです!!

また現役教師や大学生がいるので、宿題をしたお友達もいました。

 

次回は2月23日(土)12時~15時です。

通常通りのカレーゼリーのメニューです。

*今までカレーが苦手だったお友達も、キッズカフェ「オリジナル?カレー」を’カレーが食べて好き’になったお友達もいました。

 

では次回もお気軽にご参加ください。車で来られる方は事前に駐車スペースの関係で予約が必要です。

 

横浜市磯子区杉田応援活動 キッズカフェ杉田(子ども食堂)

 

12月22日(土)に子供食堂クリスマス会を開催しました。

本当に多くのお友達がきて、ゲームをしたり、ビンゴ大会、やさい&お菓子詰め放題をしたりと楽しい時間を過ごしました。

社会福祉協議会よりいただきました、お菓子&やさいが大好評でした。

また参加者の方々もお菓子や野菜をもってきてくれるので、助かります。

 

次回は・・・・・

2019年は1月26日(土)12:00~15:00に開催予定

 

餅つき大会」をします。

 

ぜひ餅つきしたい方は集まってください。

つきたてのオモチは本当においしいです。

きな粉あんこ雑炊など一緒に餅をたべたいと思います。

(なので、1月だけはカレーはありません。)

 

大人100円 中学生以下無料です。

 

スタッフ一同、お待ちしております。

 

 



横浜市磯子区 子ども食堂応援活動

11月はほかの子ども食堂に招待されて、子どもコンサート楽器体験を開催してきました。子どもたちが目をキラキラさせながら、楽器に触れることができて本当にうれしかったです。

自分の子ども食堂だけではなく、必要していただけるなら喜んで!!


横浜市磯子区杉田 地域応援活動キッズカフェ杉田」(こども食堂)

11月24日に開催しました。

この日は大きな松ぼっくりを使ったクリスマスツリーを作成しました。

また屋上でシャボン玉もしました。寒かったけど、薄着で走り続ける姿は何とも頼もしい!!

次回は子ども食堂クリスマス会です。12月22日(土)の12時~

ぜひお越しください。 子どもは無料 大人は100円です。

メニューは変わらず「カレー」と「フルーツゼリー」です。


横浜市磯子区地域応援活動】

いよいよ11月24日のキッズカフェ杉田(子ども食堂)が近づいてきました。今年もクリスマスツリーを作ります。下の画像は昨年の子ども食堂でお友達が作成したツリーを掲載。どれも本当にかわいいものができて、家に持ち帰ってお父さんやお母さんにプレゼントをしました。今年は昨年より’さらに’大きい松ぼっくりを用意しております。ぜひ一度遊びにきてください。お待ちしております。

キッズカフェ杉田10月27日に開催されました。

今回は焼き芋大会(焼き芋を作成する)&プラ板を使ったキーホルダー作りをしました。 

たくさんの子ども達で大人と一緒にみんなで楽しく工作したり、カレーを食べたり、おやつの焼き芋を食べて過ごしました。

また嬉しいプレゼントもありました。

参加者は合計30~40名くらいでやっております。

 

次回は11月24日(土)です。

次回は松ぼっくりを使ったクリスマスツリー作成を予定しております。

 

また私達キッズカフェ杉田が、屛風ヶ浦の「子ども食堂」にコンサート出演(11月)する予定です。

 


9月22日にキッズカフェ杉田が開催されました。

近所の小学生や保育園の子ども達が集まって楽しく食事をして遊びました。

また社会福祉協議会を通していただいたものを景品として、玄関で「くじ引き」をしました。みんな喜んでいました。

 

次回は10月27日(土)です。

 


2017年から子ども食堂(キッズカフェ杉田)がスタート!!

横浜市磯子区の社会福祉協議会からの援助をいただきながら、今年は毎月第四土曜日の12:00~15:00まで開催

次回は9月22日(土)です。 場所は杉田キリスト教会

*参加した方にはくじ引きによるプレゼントもあります。

 

また年間を通して定期的にシャボン玉遊び、粘土、オセロなど、また不定期でスイカ割り(7-8月)、ビンゴ大会、植木体験(4月)、クリスマスツリー作成(11月)も行っております。

 

先日はスイカ割りと社協さんを通じていただいた景品によるビンゴ大会があり楽しみました。

 



杉田キリスト教会

当教会は正統的な福音派の教会です。統一教会、モルモン教、エホバの証人とは一切関係ありません。

〒235-0036

横浜市磯子区中原4-24-1

TEL:045-772-1716

FAX:045-772-1743

牧 師:久保田 潔

牧 師:久保田 説子

牧 師:久保田 顕

伝道師:久保田 雅枝